アツイ川遊び
家族と川下りにいってきました!
真夏の太陽は、予想以上に強力でした。
とにかく陽射しが暑い!
しかも風がまったく吹いてない!
「今日は陽射しが強いですねえ」
「そうですねえ」
なんて、会話も最初だけ。
後は、もわーっと、まとわりつく湿気に、
みなさん徐々にやられはじめ……。
「暑い……」
「暑いってか、ちがう。これ痛いわ」
「うん、痛い……」
「痛いですねえ」
船頭さんも、
この暑さにかなり苦戦しているようで……。
「この道、いつもは猫が歩いてるんだけどね」
「暑いから居ないんですね」
「この橋、いつもは蛇が顔出してるんだけどね」
「暑いから居ないんですね」
会話を弾ませるはずの川べりのイキモノたちも
今日の暑さに、出演を見合わせているようでした。
でも、虫たちは元気でした。
水べりには青緑色のとっても美しいイトトンボが
何匹も飛んでいて、うれしかったです。
イトトンボは、赤や黄色や、色んな色がありますが、
あの青緑色は宝石みたいに綺麗でした。
小さなイキモノに束の間、心和ませはしても、
猛烈な暑さというのは、やはりどうしようもありません。
お客さんたちは暑さに弱ってしまって、ほとんど無言です。
と、そこで船頭さんが、魔法の呪文を。
「ここで降りられますよ」
「降ります!」
「あ、こっちも!」
「うちも!」
あっという間に三分の二のお客さんが降りてしまいました。
うちは根性で最後まで乗りましたけど、
いやー、本当に暑かった!
思いのほか、サバイバルな川遊びでした。
でも、楽しかった!
暑さに耐えて食べた鰻は、とっても美味しかったです!
| 固定リンク