リベンジの日
品川エキュートでお茶して、新宿でお買い物しました。
新宿の夜景は綺麗ですね。
お茶と買い物と綺麗な夜景で、鋭気を十分に養って……。
今日こそ、ヤツと決着をつけねばなりません。
何度作っても、具が多いとか、皮が小さいとか、
水っぽいとか、焼き方がいまいちとか、
なにかしらうまくいかない、餃子です。
前に作った時はキャベツが多く、
「なんでコレ、キャベツばっかなの?
もうコレ、野菜炒めでいいじゃないよ?」
と、餃子を食べた気がしなかったのでした。
参考にしたレシピが野菜たっぷりヘルシー餃子!
だったのがいけなかったのでしょうか。
要は、肉だと思うんです!
肉の量さえ間違えなければ、
食べた気がする餃子を作れるに違いないです。
お肉屋さんに買い出しにいくと。
あらー、鶏も豚も牛もお安くなってるじゃないの、奥さん!
「まー、合い挽き安いわね。コレちょうだい!」
てな、前の奥さんにつられて、
「あ、あたしも!」
と買いましたよ。あいびき400g!
キャベツを少なめにして、こねるこねる。
餃子皮に包む。包む。
餃子を包むのって、結構楽しいんですよね。
ひだを折って、形を作って行くのが楽しい!
「あれ?」
と、楽しい中にも、違和感が。
「なんかコレ、肉多い?
って言うか、ほぼ肉? 肉団子?」
道半ばにして、肉餃子になってることが判明。
「キャベツだ。キャベツ足せ!」
そんなわけで、一皿めに山盛りの肉団子餃子と、
二皿めに山盛りのキャベツ炒め餃子が出来ました。
あわせて食べれば丁度良いような……。
でも、お腹いっぱい食べられたので、よし!
| 固定リンク