« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月29日 (金)

牧家の白いプリン

久しぶりに出社しました。
やっと熱が37℃くらいに下がってきました。
無理をしなければ土日で治せそうです。
お見舞いメールありがとうございます。
ご心配をおかけましたが、もう大丈夫です。

さて、実に五日ぶりの会社だったのですが、
私がいなくて仕事が滞って大変!——ということはなかったのだそうです。
夏休み明けから無茶なスケジュールに合わせて、
かなりの分量を書かされていたのですが、
それのおかげで、現場の仕事はしばらくは滞らず進められるそうです。
なので、今は休んで風邪を治せとのことでした。
ありがたや、ありがたや。

北海道物産展のお土産で、
「牧家の白いプリン」というのをいただきました!
つまようじで薄い包みを破くと、
ぷるんとした球状の真っ白なプリンが飛び出してきます。
見た目も可愛いです。
カラメルソースをかけていただきます。

味わって感激しました!
ほんのりと甘みがあるくらいで、もっちりとしていて、
ちょっとクリームチーズみたいなんです。
すごくおいしい!

物産展はもう終わってしまったようですが、
またどこかで見かけたら、是非購入したいです。
写真を撮らなかったのが悔やまれる。
あまりのおいしさに、一心不乱に食べちゃったんですよねえ。

|

2006年9月26日 (火)

プラス4℃の世界

先日、急に体調を崩し、病院に担ぎ込まれてしまいました。
38.7℃。久しぶりの高熱です。
大きな病気ではなく、風邪だそうで、一安心です。
今は、解熱剤を飲んで少し楽になったところですが、
急患で看ていただいたので、一日の分の薬しかいただけませんでした。
明日はお薬を貰いに病院に行かないといけません。
体が動くか心配です。
こんな時は、家族と離れて暮らしているのが心細いですね。

|

2006年9月20日 (水)

ファンレターありがとうございます!

「エクリトワールの蝶」へのファンレター、沢山いただきました!
過去のゲームへの感想もあわせて書いて下さる方も多かったです。

ずっと見守ってくださっている方には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
アセルスや妖魔や珠魅たちが、皆さんの胸の中に生き続けているなんて、
こんなに嬉しいことはありません。
ありがとうございます。


私が新人であった頃と比べて、
今はものを作ること、それ自体が難しくなってきました。

時間も方針も決定権もない中、
「お客様のため」とさえもはや言えないような現場において、
どうすればいいのか、途方に暮れることがあります。

そんな時、支えになるのは、皆さんからの声です。
皆さんの優しい言葉に触れると、心が温かくなります。
その声がある限り、また果てしない困難と戦っていけます。
ありがとうございます。

すべてのお手紙、メールに目を通させていただいています。
お手紙、ご感想はどんどん送ってくださいね。

|

2006年9月14日 (木)

変わるわよ

どうぶつの森をやっています。

どうぶつさんたちに手紙を書いたり、お喋りしたり、
貝拾いや、虫取りや、魚釣り、お花の世話などをして、
村の暮らしをのんびりと楽しむゲームです。

どうぶつさんたちは時々、
口癖や挨拶の台詞を考えて欲しいと言ってきます。

お気に入りの、ジョーニョという緑の鳥の男の子に、
なんか口癖をつけてくれというので、「ニョロリ」とつけました。
挨拶も決めてくれというので、「なつはカレーだ!」といれてみました。

すると、

「なつはカレーだ!
 夜はこれからだ!
 ニョロリ!」

こんな感じに。

最近、キャロラインという赤いリスの女の子が引っ越して来ました。
彼女、もともとの口癖は「ユー!」だったのですが、
これを変えてくれというので、「そいや!」としてみました。

「こんばんは。
 もう11時ですね、
 ユー!」

だったのが、

「こんばんは。
 もう11時ですね、
 そいや!」

なんだか元気娘に。
口癖ひとつで、かなり印象が変るんですね。
面白いです。

|

2006年9月 7日 (木)

ドライフルーツバナナケーキ

ちょっと前まで、長期休暇をいただいてのんびりしていたのに、
もの凄い質量の仕事が降りてきて、先が見えなくなりました。
夏休み前に少しでもシナリオを振ってもらえればよかったのですが。
年内はもう休めないかもしれないです。


友人の好物を聞いて、久々にパン焼き器始動しました!
ドライフルーツが好きなんだそうです。
そこでドライフルーツのパウンドケーキに挑戦。

オーブンがある頃はよく焼いていたのですが、パン焼き器でははじめて。
配合は、他のケーキレシピを参考にしました。
風味を出すために入れた50gのバナナが吉と出るか、凶と出るか。
ちょっと不安です。
今晩は熱を冷まして、明日の朝一で試食してみる予定です。
おいしく出来ていますように。

|

2006年9月 1日 (金)

おいしい秋

お友達のお母様から、梨をたっぷりいただきました!
うれしい贈り物です。

さっそくいただいてみると、いつも食べてる梨と味が違う。
甘くて、瑞々しくって、とってもおいしいんです!
これが産地直送の威力ですか!?

今日だけで、四個も食べてしまいました。
おいしかった!
この分だと、あっという間に食べ切ってしまいそうです。

|

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »