まっさらな翅
今日は、間近でカラスアゲハを見ました!
羽化したてかと思うほど、傷のない美しい翅。
青みがかったその神秘的な姿に、見とれてしまいました。
こんな日は、いいことあるかもしれない。
| 固定リンク
今日は、間近でカラスアゲハを見ました!
羽化したてかと思うほど、傷のない美しい翅。
青みがかったその神秘的な姿に、見とれてしまいました。
こんな日は、いいことあるかもしれない。
| 固定リンク
花火大会に行ってきました。
会場までは大変な混雑でした。
トイレも屋台も長蛇の列です。
皆さん楽しみにしてらっしゃるんですね。
土手で寝転がって見る花火は新鮮でした。
お腹に響く大きな音。
少しずつ高度を上げて登りつめていく金色の火花。
枝垂れ花火の消え際の煌めきや、薄紫や桃色の火の粉。
星々が降り注ぐような感覚は、とても素敵でした。
雨が本降りにならなくて良かった!
来年、また行きたいです。
| 固定リンク
この日は、じめじめの雨でした。
そんな中、うっかりスーパーで見つけてしまった、アイスまんじゅう。
モンド・セレクション10年連続金賞に輝く逸品が、こんなところに!
http://www.marunaga.com/7seihin/n_bar/f_bar.html
どうしても食べたくなって、買ってしまったけれど、この暑さ。
家まで持ちません。
当然、そこらで食べるという羽目に。
「アイスまんじゅうはこう食べるんだ!」
と、自称アイスまんじゅうの(食べ専門の)プロのアドバイスに従い、
がっつがっつと食べていると、
「おおー!」
と悲鳴が。見れば自称プロの手があんこまみれに!
自称プロ、夏の暑さに敗北。見るも無残な、どろんどろんの姿に。
「どうしよう? 手がべとべとじゃない!」
「大丈夫、そこで洗う」
と、自称プロ、屋根からの雨水が滴る方へ手を差し出し、
器用に洗い始めます。
へー、と感心していると。
「そこの水、止めた方がええですよ!」
と、現れる、かっこいいお兄さんたち。
「え?」
「鳩がね、屋根の上で、フンするんですわ」
「ええっ!?」
見上げたらたしかに、鳩の姿が。
「うぎゃああああ!」
その後、コンビニに駆け込んで、買い物ついでに
手を洗わせてもらいました!
いや〜、びっくりした。
| 固定リンク
公園でボートに乗っていたら、
青緑の美しい鳥がさあっと飛んでいきました。
「あれはカワセミですね!」
「うん」
「すごい!」
感激しました!
まさか東京で、カワセミを見れるなんて!
私にとっては、双眼鏡の向こう側にしか見たことがない幻の鳥です。
「ぽっぺん先生の帰らずの沼」での印象が強烈な鳥でもあります。
池の上を低空で飛び去っていく姿は、とても美しかったです。
目が覚めるような鮮やかさでした。
| 固定リンク